古屋圭司通信

午前中は党本部にて面会や打ち合わせ等に充てる。

政調会長代行室にて、柴山昌彦議員から教育関係提言について説明を受ける。DSCN1263[1]

また、若手議員で構成する「責任ある積極財政推進議員連盟」の提言について説明と意見交換。DSCN1272[2]

DSCN1267[1]定期航空協会からは、航空業界の現状や厳しい環境への支援策について意見交換。DSCN1278[1]

高市政調会長室にて、木原稔事務局長とともに参議院選挙の公約等について、事務方を交えて取り纏めに向けて打ち合わせ。DSCN1280[1]

また、政令指定都市協議会の田中和徳衆議院議員から提言を受け取り意見交換。DSCN1285[1]

午後の本会議後は、議員会館事務室にて結婚式や会議用のビデオメッセージを収録。新幹線にて地元に向かう。多治見・土岐・瑞浪3市の市議会議員により構成される美濃焼振興議員連盟総会に出席し、挨拶とともにパネリストとして昨日東京にて開催された全国陶磁器産地代表と関係省庁との意見交換会の報告を行う。IMG-2477

 

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】

コメントはまだありません

岐阜県陶磁器工業組合連合会会議にリモートにて挨拶。
燃料高騰対策の一環で、今般の緊急対策に当初対象となっていなかったLPGについて、業界の実情をヒアリングし、党として急遽対象に追加した経緯がある。今日は中小企業庁の佐々木経営支援部長が、岐阜県に赴き組合関係者に説明にあたるとともに、多くの支援事業について説明。ぜひとも積極的に活用してほしい。DSCN1218[1]
午後には、「建設職人基本法」制定に向けて超党派国会議員によるフォローアップ推進会議に同議員連盟顧問として出席。私からは、建設現場の最前線で働く「職人」の実情をしっかりと把握して現場実態に即したルール作りや支援が必要と強調。DSCN1232[1]
この他にも、議員会館事務所にて打ち合わせや来客対応に充てる。DSCN1196[1]DSCN1203[1]DSCN1208[1]DSCN1212[1]

コメントはまだありません

C015B63F-616B-40C0-8BE8-88C8B43E1FE0
豊田スタジアムにて開催されたオープニングセレモニーに、モータースポーツ振興議員連盟会長として出席・激励してきました。

30EEB8F1-FE97-4662-A06B-F5B55DBAD310

2年連続で新型コロナで延期となったWRCラリージャパンラウンドですが、来年11月の開催が決定した今、そのプレイベントであるセントラルラリー において『ラリージャパン2022発表会見』を開催。古田知事、大村知事をはじめ開催地の市長、タイトルスポンサーのフォーラムエイト伊藤社長など出席のもと、多くのマスコミが参加。

7C3A308A-7CBA-49F2-9115-F751C28464A0

私の地元恵那市も明日、リエゾン区間でWRCカーが走ります。https://rally-ena.jp/

25EFC26C-64DF-416D-AB77-659DEFB348A1

地域振興にも絶大な効果があることは、ヨーロッパ各国で実証済みです。モータースポーツ文化の定着により、青少年の健全育成にも繋がります。
禍を転じて福と為すで、来年に向けて関係者が連携し、議員連盟としても大会成功に向けて協力を惜しみません!

962EBC31-4A56-47CA-947B-5109617900C5

コメントはまだありません

恒例の「東濃議員懇話会」をリモートにて開催。

東濃議員懇話会とは、私の選挙区である五市(多治見市、土岐市、瑞浪市、恵那市、中津川市のことで総称で東濃と呼んでいます。)の保守系同志市議会議員により構成される組織です。常に各種選挙の連携・支援はもとより地域の具体的事業についても情報交換・広域的連携含めて対応しています。

新型コロナの影響で例年のように一堂に会しての研修会や懇談会は控えて、全てリモートにて開催。市議会議員は各事務所などに分散して、私は永田町の議員会館執務室から、各市市長はそれぞれ市長室から、また来賓の古田知事は岐阜後援会事務所から、県選出渡辺・大野参議院議員や同志県議会議員はそれぞれの事務所から参加。

私からは一連の総裁選挙を巡る動きについて言及したうえで、今取り組んでいる政策の代表的なものを説明し、また「東濃」の今後について報告。DSCN0073[1]

昨今の、災害が多発する現実を踏まえ、国交省の多治見砂防国道事務所所長から現在取り組んでいる具体事業や今後の計画等について説明していただく。

なお、今日は同志市議会議員のほとんど、総勢70人がリモートにて参加いただいた。新しい日常の一環で、これからもできるだけリモートを活用していきたい。無題無題2

 

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】  

コメントはまだありません

古田知事や地元中津川選出の平岩、森両県議会議員と共に、国道19号落合地区の崩落現場を視察。
239341966_2392549020875513_8187340189623044946_n
232021847_2392548997542182_3538561502597415806_n
一連の豪雨により今月15日から通行止めが続いていたが、関係者の不眠不休の復旧作業により、23日の朝には、片側一車線通行再開を目指している。
因みに極めて高度な土木技術が必要な復旧作業とのこと。239468219_2392548920875523_6006047728730954025_n
国道19号は岐阜・長野県を結ぶ重要なアクセスで、実際に復旧作業に当たっている地元建設業者はじめ関係者に感謝敬意を表したい。
改めて認識するのは、災害に強い国土強靭化の推進で、五年間で15兆円の予算を確保したが、確実にその執行を進めることだ。基本計画を策定した初代国土強靭化大臣として心して取り組んでいく決意だ。これも「実現する政治」の一環。240446006_2392548904208858_4670176816349293474_n

コメントはまだありません

地元恵那市内の災害状況を市長・議長や県議会議員とともに視察。232671397_2391791347617947_3761200911928287146_n
一連の豪雨により、小規模ながら市内各地で被災。ただし、民家への深刻な被害や人的被害はなかったが、一部道路は通行不能となっている。速やかな対応を県とも連携して進めていきたい。233120022_2391791420951273_8275799391134591961_n
239216711_2391791377617944_848862092720661044_n
また、11月に開催予定のWRC(世界自動車ラリー選手権)の舞台の一部となっている林道崩壊現場を視察。コースを変更するには改めてWRC本部の承認が必要で時間的制約から、緊急的な復旧を目指し県、市にも要請。
238531645_2391791437617938_1798047496486953503_n239020524_2391791480951267_5204903820721407525_n233713953_2391791520951263_6103114723411378984_n
明日は、中津川市内の国道19号落合地区の崩落現場を知事や国交省関係者と視察。できるだけ早い片側一車線通行再開を目指す。

コメントはまだありません

岐阜県感染者数

県内病床使用率

政府の入院対象制限の方針を巡り、今日の国会でも議論されているとこですが、岐阜県のコロナ対策の取組みを説明させていただきます。

岐阜県は、国のコロナ対策臨時交付金を活用し、昨年から岐阜県独自のコロナ対策「岐阜モデル」を徹底しており、いまだ「自宅療養ゼロ」を継続しています。

県内各地域で宿泊療養施設を確保し、感染者数の増減によって、柔軟に施設数の調整をしています。

ちなみに、現在の病床使用率は、14.6%、ホテルの部屋(床)を1045確保し、稼働状況は7.9%となっています。そして、すでに先手の対応をとり、更なる療養数の確保を計画しています。

都道府県によって、人口、地域の特性が異なるため、国の方針だけではきめ細やかな対策は限界があります。各都道府県の細かな対策はそれぞれ委ねられており、その結果が表れている形です。だからこそ、国、県、市の連携が不可欠で、先手先手の対応が取れるのです。

65歳以上のワクチン接種率

ちなみに、岐阜県は「オール岐阜」体制のもと、高齢者へのワクチン接種数が1回目、2回目ともに全国1位となっています。

古田知事は、仕事師であるとは自他共に認めているが、自ら積極的なPRをして頂きたいです。

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】

コメントはまだありません

DSCN9968

東京都庁前にてF1デモランを計画中です!

2年前に神宮前にてF1デモランを実施し、当時は数万人のファンが絵画館前の通りを埋め尽くしました。私はモータースポーツ振興議員連盟会長として実行委員長を務めましたが、今年の年末にその第二弾として東京都庁前にて開催を計画しています。警察とも事前相談し、準備は順調に進んでいますが、議員連盟事務局を担っている大岡敏孝議員と打ち合わせを行う。

もちろんコロナ感染の推移をしっかりと見守りつつ、東京都の協力を得てチャリティ方式とし、収益金は全て新型コロナ関係で尽力している団体に寄付する予定です。

DSCN9975DSCN9988

また、地元道路整備要望をリモートにて行う。

国土交通副大臣を務める岐阜県選出渡辺猛之参議院議員の副大臣室にて、地元恵那市・瑞浪市各市長や関係者とオンラインで結ぶ。これからの「新しい日常」の一環をしっかりと実践しています。

DSCN9995

DSCN9965


日本人選手の活躍をテレビ観戦しつつ、議員会館にて来客対応等に充てています。
12歳で史上最年少メダリストとは恐れ入ります!

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】

コメントはまだありません

地元の加藤土岐市長と水野瑞浪市長ら来訪。

瑞浪の東濃厚生病院と土岐市総合病院の統合について厚生労働省と打ち合わせのあと議員会館を訪問。既に私からも厚労省にも協力を呼び掛けているが、県や医療関係者との連携も上手くいっておりしっかりとフォローすると。幸いにして地元でも一部を除き反対運動はなく、地元住民への質の高い医療を提供していくためにも私としても統合を推進していきたい。統合により最先端の医療機器も導入され、これに伴い質の高い医者の確保につながるのです。これも「実現する政治」の一環です。DSCN0059[1]

この他にも、多くの来客対応をする。DSCN0065[1]

ジオサーチ社の冨田会長ら来訪。新技術の紹介に。ジオサーチ社とは米国の地雷探査技術を活用して道路陥没の有無や橋梁の老朽化を速やかに正確に調査する技術を開発。今では全国の地方公共団体やNEXCOが採用している。私が初代国土強靭化大臣を務めていた際に、この調査技術を紹介した経緯がある。従来は人間による打音検査が中心で、医療に例えるといわば聴診器による診察とCTやMRIによる検査の差だ。DSCN0062[1]

また、過日多治見市にて人間国宝故荒川豊蔵氏の窯の支援策について地元関係者との意見交換を行ったが、今日は文化庁の担当者と京都からのリモートも含め打ち合わせを行う。後日改めてリモートにて地元関係者も入れて打ち合わせを行う。DSCN0071[1]

 

 

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】

コメントはまだありません

地産地消型エネルギーを活かしたデータセンター整備

デジタルサービス拡大を見据え、都市部に集中するデータセンター拠点を地方に分散させることが、政府の経済成長戦略に盛り込まれる。

今後のクラウド化などDX、遠隔医療や自動運転など需要は更に増加し、データセンターの建設は、年間数兆円の経済効果が見込まれる。経済安全保障の観点から国内の拠点整備は重要であり、私が委員長としてとりまとめ、加藤官房長官に手交した「社会機能の全国分散」の取組みにも合致する。

データセンターの立地条件は、①電力、②通信、③インフラ、④災害に強いなど。私の地元東濃は、リニア中央新幹線開通を見据え、条件が整っている。すでに数年前から、データセンター誘致の検討を進めており、リニア駅には、総合車両基地が併設され、本社機能、研究開発機関、大学院の誘致を進めている。また、地盤の強い地域であり、国土強靭化対策として、砂防堰堤や河川整備を積極的に進めており、水害にも強い。そして、すでに全国21地域で行われた5G実証事業では、東濃2カ所で行われ、通信環境の整備も進めている。

今後は、岐阜県と東濃5市で連携し、いかに東濃地域のポテンシャルを活かした独自性ある提案ができるかが重要。例えば、データセンター関連施設を地産地消型の自然再生可能エネルギーシステムによるグリーン電力のデータセンターをつくり、「自然と最先端の科学技術が融和したまちづくり」など、積極的なPRを進めていく。

早速、古田知事と協議し、東濃5市との拠点整備体制をつくっている。
これも私が進める「実現する政治。」の一環です。

827E7242-81F4-4A65-812B-9867C9A7E255445D3E4E-7A3D-469C-936D-96713A278B3D

 

 

コメントはまだありません

ページトップへ