古屋圭司通信

連休最終日

カテゴリー:地元の活動

2016年01月11日

連休の地元回りのフィナーレ。
まずは、瑞浪市消防出初式へ。

20160111-01

一旦自宅にもどり、午後の行事までの時間に抜かりなくクラリネット練習。ウェーバーの定番クラリネット2曲の完成度を高めたいのです。

20160111-02

午後は、中津川成人式へ。
今年は何と去年より50人多い905人が成人。おめでたいことです。

20160111-03
夕方は恵那北商工会新年会へ。

20160111-04

95%以上の会員が昨年成立した「小規模企業振興基本法」の対象となる小規模事業者。

20160111-05

地域を支える事業者のきめ細かい支援が不可欠。
そのあとは明日の予算委員会に備えて上京。
中津川駅にて時間があれば立ち寄る駅そば「根の上そば」にて天ぷらそばと地酒を一杯。

20160111-06
というわけで、今日も順番にスライドショーで紹介します。

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】

コメントはまだありません

地元巡り2日目

カテゴリー:地元の活動

2016年01月10日

まずは、中津川市長選挙の出陣式。

IMG_04371.10出陣式3

現職の青山市長の必勝を期して選挙戦がスタート。1期4年間で撒いた種を育てていくのが2期目。

特にリニア新幹線停車駅を見据えた事業の具体化が進む4年間は「継続こそ力なり」の重要な時期。

その後は、瑞浪市、

IMG_1739恵那市、

IMG_1736土岐市

IMG_1735各市の成人式に出席。人生の助走期間のフィナーレを飾る成人式。

これからは、一人前の成人として目標をもって失敗を恐れずに歩んでほしい。

特に瑞浪市の成人式は昨年全国成人式の最優秀賞を受賞しただけあって、思わず涙を誘く見事な演出。

IMG_1737

夕方には、東濃地区木材産業の新年会に出席。

IMG_1734国土強靭化基本計画にて記されたCLT(直交集成版)の活用による中高層木造建築が国の政策として推進されることが正式に決まった今、

木材関連産業は大きなチャンス。その象徴が昨年末に決定された国立競技場建設。木材(具体的にはCLT)多用による建設がいよいよ始まる!

その後は、多治見市古川市長の新年会にて挨拶。

IMG_1733夜は、気の置けない地元の仲間と新年会。というわけで、今日も地元を駆け巡りました。

 

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】

コメントはまだありません

今年は4日から国会が開催されたため、今週の3連休は徹底して地元回り。
まず初日は恵那市消防出初式(恒例のとび梯子登りでは何と10台のはしごが登場。これは全国でもトップクラスです)

IMG_1732 IMG_2858⇒土岐市自民党新年互礼会

IMG_1725
⇒岐阜市内の新聞社にあいさつ回り(明日の岐阜/中日新聞の朝刊にインタビュー記事が掲載されます)
⇒多治見市陶磁器商業協同組合新年会

IMG_1720
⇒恵那青年会議所新年会

IMG_1719
⇒恵那市消防懇親会

IMG_1713
こんな感じでした。

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】

コメントはまだありません

中津川市消防出初式

カテゴリー:地元の活動

2016年01月05日

昨日から始まった通常国会。今日は参議院の本会議のため、地元の中津川消防出初式に参加してきました。出初式の前に一斉放水を披露。虹色に染めた放水は見事でした。

20160105-1

私は消防議員連盟会長として消防団の皆さんへの感謝と議員連盟が中心となって成立したいわゆる「消防団基本法」が2年が経過し、予算や消防団活動の充実、女性団員を含めた団員の確保等のために引き続き努力することを誓う。

20160105-2

何といっても日本の消防団は全市町村に設置され、世界一のクオリティーと士気があります。

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】

コメントはまだありません

今日から通常国会開会

カテゴリー:地元の活動, 議員活動

2016年01月04日

20160104-1新年4日から通常国会が開催されたが、私が初当選した1990年(平成2年)以降では最速。
陛下御臨席の開会式の前に、本会議前の院内正面にて憲政の神様尾崎行雄翁の銅像の前で一枚撮りました。

20160104-4

今日は、総理の外交演説と財務大臣にほる補正予算の財政演説。本会議後には、新幹線にて地元へ。夕方から恒例の恵那市新年互例会を開催。今年も多くの皆さんにご参加いただきました。

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】

 

コメントはまだありません

中津川市長選挙

カテゴリー:地元の活動

2015年12月23日

今日は事務所開き。現職の青山節児氏に自民党推薦を出して、万全の態勢で来春1月17日投票の選挙に臨む。一期4年間で撒いた種をしっかりと育て形にしていくこと。

特に私の地元中津川市はリニア新幹線の停車駅建設に向けて、その具体政策を前に進めていくこと。そのためにも「継続」が大切。

20151223

1223(2)

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】

コメントはまだありません

地元ロータリークラブにて講演

カテゴリー:地元の活動

2015年12月22日

私の地元でも各地のロータリークラブで熱心な活動が展開されています。

今日は、多治見リバーサイドロータリークラブにて講演。
毎週一回必ず定期例会を開催されているロータリークラブ。「継続こそは力なり」を地道に毎週実践しているメンバーに敬意を表します。

20151222

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】

コメントはまだありません

週末は地元を廻る

カテゴリー:地元の活動

2015年12月13日

週末は地元
画像とともに今週末の地元活動を紹介します。
郵便局長会(東濃郵便局長会)の春田会長はじめ、役員の皆さんと意見交換

DSCF2457
→来年1月に実施の中津川市長選挙。現職の青山市長に自民党推薦を出し、第1回の拡大選対委員会を開く。

DSCF2462
→見事な寄木細工を自ら作る支援者宅にて作品を鑑賞。素晴らしい出来栄え!!

DSCF2468
→恵那市中野方地区にて国政報告会を開催。その後は懇親会へ。

DSCF2473 DSCF2477
→私が顧問を務める岐阜県身体障害者協会の多治見支部大会へ。

DSCF2483
→「りぶるの会(女性による自民党後援会)」の総会。講師は熊本から、熊本大学教授 高原朗子 氏。憲法を女性の視点でわかりやすくユーモラスに解説。

DSCF2491
→生前中にご指導いただいた故 加藤利徳県議の葬儀に参列。

DSCF2496
→事務所にて恒例の年末色紙書きに勤しむ。

DSCF2500
→「国政報告」の作成打合せ。いつもお願いしているコピーライターの友人と。

DSCF2504
というわけで、多忙な週末を過ごしました。

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】

コメントはまだありません

地元にて

カテゴリー:地元の活動, 議員活動

2015年11月22日

私の地元は伝統芸能が盛んに公演されています。今日は、岩村地区の獅子芝居。
かなりのものでした。獅子芝居以外にも人形浄瑠璃や地歌舞伎など多くの伝統芸能は名物。これからは、地元以外の多くの皆さんに観に来ていただける仕掛けを考えていかなくては。

12238390_717229728407459_8125434409221592009_o
もう一つの地元名物は消防団。恵那市消防団は今年の岐阜県大会で優勝。来年の全国大会に出場します。そのお祝いと激励を兼ねての懇親会。恵那市だけに限らず私の地元「東濃」は常に県大会でも上位を占め、全国大会でも優秀な成績を残しているのです。私も消防議員連盟会長として、日本が生んだ世界に誇る消防団の充実のためにこれからも応援します。

12248251_717229838407448_986496121260619482_o

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】

コメントはまだありません

地元事務所にて、全建総連の役員から要望書を受け意見交換の後、国道19号瑞浪―恵那バイパスの杭打ち式に出席。

12239369_716606505136448_4668439945089513608_o

私が初当選した平成2に期成同盟会が設立され、25年の歳月を経ていよいよ着工へ。直轄国道で今年新規路線は全国で70キロのみという厳しい環境下で8.2キロが着工へ。リニア新幹線共用開始予定の2027年までに残りの4キロも含め必ず完成させること。企業の本社機能誘致や国の機関の一部移転にむけて着々と諸環境整備を進めていき、地域の人口増、産業活性化、税収増を目指す。これこそ本当の地方創生。

12265805_716606618469770_2195555755373108662_o

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】

コメントはまだありません

ページトップへ