古屋圭司通信

連休は地元にて

カテゴリー:地元の活動, 憩いのひととき

2014年10月12日

maehata

今日は朝から、地元を廻る。まずは、多治見市の前畑保育園運動会。前畑保育園は45年を迎え地域密着型の保育園に徹しています。保護者の気合いの入れ方は凄い!!。

 

enashisei10syuunenn

引き続き恵那市市制10周年記念に出席。昭和の大合併は1万以上の市町村が3300ほどになりました。そして平成の大合併によりその数は1800ほどに。合理性や効率性だけで合併していいのかという議論もありましたが、恵那市は旧恵那市と近隣の5町村が合併して新生恵那市となり10年。恵那の歴史や伝統は守りつつ、より進化する恵那市への取り組みを実践した市長はじめ関係者に敬意を表します。昼は、恵那の評判の中華そばやにて。デカいチャーシューが売り。写真撮り忘れたのが残念。

ishinokura

午後は、多治見の市之倉地区の茶碗祭りに足を運び夕方からは、「税理士による古屋圭司後援会」にて講演と懇親。地元企業の経理を見ている税理士の皆さんから貴重な生の声を聴かせていただく。地元にて充実の一日。

meizeisei

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】

コメントはまだありません

地元を駆け巡る週末

カテゴリー:地元の活動

2014年09月29日

週末は、久しぶりにじっくりと地元行事回り。皆さんからの激励でパワーをもらいました!!。

<自民党岐阜県連政治塾>

27a
既に政治塾も4期目。来年の統一地方選挙に挑戦する受講者もいる。…
講師として1時間あまり講演そして質疑応答。受講者の熱心な眼差しに大いに期待したい。

<地産地消によるリニア建設同友会>

27b
この「地産地消」の会は、リニア建設をできるだけ地元の事業者に担ってもらおうという目的で設立。私が名付け親。県や市とも連携してその実現を目指す。

<武並神社例大祭とみのじの実りまつり>

27c
地元恵那市の武並神社例大祭に参列。800年の歴史を持ち、国指定の重要文化財となっています。みのじの実まつりは、すでに27回目を迎え、第一回は私が青年会議所の現役だったときにスタート。その時には日本青年会議所全国大賞を受賞。以来毎年十数万人が訪れます。自慢のマツタケ焼きには長蛇の列が。

<蛭川消防100周年>
伝統の旧蛭川村(現中津川市)の消防100年を記念しての祝賀会。消防議員連盟会長として挨拶。

<土岐市さんま祭り>

27d
東日本被災地から直送のさんま2311匹を振舞うお祭り。私の友人が中心となってこのイベントを企画運営。土岐市からも被災地支援!!。

<美濃焼新作展>

27e
全国の陶磁器のうち50%を製造する東濃西部地区。その美濃焼新作展に顔をだしてきました。メーカーの皆さんの創意工夫に頭が下がります。地場産業である美濃焼をこれからも応援していきます。

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】

コメントはまだありません

005

今日は、防災担当大臣として、徳島の国会議員と県議会議員より、台風12号に伴う豪雨災害について政府への支援要請を受ける。

今後、台風11号の影響が心配されるため、万全の対応を関係者に促す。

20140805広瀬知事

また広瀬大分県知事より全国知事会を代表して国土強靱化に関する要望を受ける。

DSCN4915

夜は、自民党の全国都道府県連合同会議の懇親会にて、地元岐阜県連の仲間と記念撮影。

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】

コメントはまだありません

岐阜県消防操法大会出席

カテゴリー:国務大臣, 地元の活動

2014年08月03日

世界遺産合掌造りの白川村にて開催の県消防操法大会に出席。
10590465_506817779448656_2873556232547488595_n
私は、消防議員連盟の会長も務めています。
岐阜県の消防操法のレベルは高く、全国大会に優勝するよりも県大会に勝つほうが難しいとも言われています。
昨年優勝した私の地元恵那市は惜しくも2位!選挙区の瑞浪市は3位。土岐市は7位に入賞しました!!。
日本が生んだ世界一といってもいい消防団。… その消防団を応援するため、昨年末に議員立法で「消防団を中核とした地域防災力充実法」を制定。
消防団を法律上も明確に位置付けるとともにハード・ソフト面の支援充実を規定。
帰りの道中で「合掌造り」を撮りました。
66179_506817986115302_5973302801011213584_n
高山市に寄って、かつて中選挙区時代の後援会の仲間と懇親会。楽しいひと時でした。
10526056_506818262781941_2057362030601895110_n
明日朝は、台風12号関連と口良部島噴火の災害警戒会議を開催予定。
http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】

コメントはまだありません

一極集中の是正を

カテゴリー:地元の活動

2014年08月02日

10537853_506490969481337_6251215179704497082_n

今夜は名古屋に宿泊。ホテルの窓から夜景を撮りました。

名古屋は大都会ですが東京と比べると圧倒的に高層ビルが少ない。改めて東京一極集中を実感。

ちなみに世界を代表する企業500社のうち、日本には80社ほどが存在。その8割は本社が東京に立地。残りはアメリカやヨーロッパが中心。

しかしNYやロンドンなどの大都会に本社が立地されているのは2割程度。

言いつくされたことばだが「一極集中の是正」は、リスク管理・強靭化の視点からも進めなくては!。

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】

コメントはまだありません

今日は「古田知事を育てる会」に出席、挨拶。

2014-07-21 16.12.54

もう三期十年務めて、非常に実行力のある知事であるところは皆さんが認めるところなので、挨拶のなかでも「育てる会」ではないでしょ?!とユーモアに溢れる挨拶もあり。

これも古田知事の謙虚さのあらわれか。

 

夜はCBCの報道ニュース「イッポウ」に拉致問題担当大臣として生出演。

2014-07-21 19.23.54

 

2014-07-21 19.23.31

これから上京です。

 

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】

コメントはまだありません

地元にて

カテゴリー:地元の活動, 議員活動

2014年07月20日

2014072001

今日は、地元東濃が生んだ独創文化とでもいゆべき「ゆきこま会」の追悼公演の冒頭にて挨拶。「ゆきこま会」は昨年他界した故平多宏之氏が育て上げた日本を代表する舞踊。全国大会を連続して優勝するなど事実上日本一。今日は、その追悼公演で1500人の会場満員の観客とともにそのクオリティの高さに感動。後を継いだ木原創氏はじめ指導者に改めてエールを送りたい。

 

2014072002

私も顧問としてこのゆきこま文化を日本や世界に広めていきたい。

 

2014072003

夕方には、現在600店近いスーパーマーケットを展開する「バロー」創業者の伊藤善美氏の旭日中受章叙勲祝賀会に出席。伊藤氏は、恵那市名誉市民の称号も受けており今日は二重の喜びの祝賀会。氏は本年92歳だがまだ頭脳明晰。最後の陸軍中野学校卒業生であの小野田寛郎氏と同期。
私は、殆ど記録が残っていない陸軍中野学校で何を学んだかを後世に伝えていくことが、伊藤さんの責務と思う。ぜひ出版してほしいと挨拶でも強調。

 

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】

コメントはまだありません

2014062801
まずは、恵那市にて国政報告会。文化センター大ホール満員の1000人ほどの支援者に熱く語りかけました。改めて感謝。

 

2014062802
引き続き、中津川青年会議所60周年記念式典懇親会に出席し挨拶。私もかつて青年会議所に所属し活動していたので、後輩の若い現役メンバーに期待したい。

 

2014062803
そのあとは、瑞浪市の女性後援会「圭友会」にて国政報告を兼ねて近況を語らせてていただく。250名の出席者全員が女性。男性は市長、県議、後援会長、そして私の4人のみ!。女性のパワーをもらいました。

 

2014062804
最後は、自民党土岐市支部の総会にて県連会長として、また国務大臣として講演をさせていただく。
いずれの会場も満員の皆さんの熱気に勇気と元気をもらいました!。
というわけで、今日の写真はそれぞれの会場を引いて撮った写真を載せました。
雰囲気が分かると思います。

 

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】

コメントはまだありません

10339553_475121805951587_8102902363303012862_n

修学旅行シーズン。一時は中学校の修学旅行の国会見学が減っていましたが、
最近は復活しています。嬉しいことです。今日は多治見や瑞浪の中学校が見学に
きました。あいにく朝の閣議や県知事との意見交換会の時間に重なってしまった
多治見の中学校の皆さんには会えませんでしたが、昼食を議員会館でとってもらった瑞浪市の稲津中学校の生徒さんには、直接私から挨拶と激励をしました。生徒の真剣な眼差しが印象的。

 

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】

コメントはまだありません

20140511_140852

木のぬくもり、木の良さを感じてもらおうと各地区でイベントが開催されていますが、今日は私の地元中津川の「産直住宅」を地元のみならず関東を中心に全国展開されている中島工務店が日比谷公園でのイベントに出展。20140511_141058-2

目玉はなんと、ヒノキのカンナ木屑でいっぱいにしたプール!!

木の香りと心地よさを楽しんでもらおうというイベントが子供たちに大変人気でした。

日本は木の文化。

良質で長持ちする「木の家」がこれからのトレンドとなるよう住宅政策を変えていくべきです。

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】

コメントはまだありません

ページトップへ