古屋圭司通信

http://facebook.com/furuyakeiji  Facebook活動中!!】

岐阜県では美濃焼陶芸で6人の重要無形文化財保持者(人間国宝)を輩出しています。その内、鈴木蔵先生と加藤孝造先生は現役の受章者。そのお二人が今回の展覧会の開会式にご出席されました。また県の重要無形文化財保持者も8名の方がいらっしゃいます。

今日からこの国、県の重要無形文化財保持者の皆さんの作品を一堂に集めた展示会が今 日から12月24日まで多治見市のセラミックパークMINOで開催されます。

このような展覧会は開催されたことが無く、記念すべき開会式が行われました。これだけの展示会が開催されるのは観る人にとっても極めて魅力です。私は、この会場に国・県の重要無形文 化財保持者の作品を一堂に集めた常設の展示会場を作るべきと考えます。それには、作品を確保するための財源の確保も必要です。県関係者にも働きかけて参り ます。これまで文化芸術の振興に熱心に取り組んで参りましたがこれからも多くの皆さんの鑑賞の機会を増やすためにお手伝いしていきます。今日鈴木蔵先生と 加藤孝造先生とともにテープカットさせていただきました。ぜひセラミックパークMINOに足を運んでご覧ください。心の潤いを実感できます。

コメントはまだありません

岐阜県においては、来年の参議院選挙は公募にて候補者を選ぶことが5月12日の県連大会で決定していたが、このたびその公募要領を発表し、記者会見を行った。私が一昨年に県連会長に就任以来、県連改革を実施しているがこの公募もその一環だ。2年まえの参議院選挙も公募で現在参議院議員として活躍中の渡辺猛之氏を公認候補としたが、来年の参議院選挙も引き続き公募にて行うこととした。

公募の条件は、現職、新人を問わず、無所属か自民党籍を持つ人なら誰でも応募ができる。

公募の詳細は、岐阜県連のホームページをご覧いただきたい。8月1日から31日まで 公募を行いその後選考委員会にて書類選考と面接を経て複数の候補を選び、岐阜県連所属の全党員による投票によって候補者を一人に決定する。ただし、解散総選挙や自民党総裁選挙が取りざたされているので、日程等については、大幅に変更せざるをえない場合もあることをあらかじめご承知いただきたい。

以上が公募の概要だが、今般参議院選挙に関する一票の格差是正の一環として岐阜県選挙区は3年ごとの改選の定数が2名から1名に減員されることとなった。したがって、来年の参議院選挙は一人区となり激戦が予想される。だからこそなおさら勝てる候補を決定するために公正な候補者選びが大前提だ。http://facebook.com/furuyakeiji  Facebook活動中!!】

コメントはまだありません

http://facebook.com/furuyakeiji  Facebook活動中!!】

昭和58年から平成19年まで、6期24年間市長を務めた塚本保夫さんの名誉市民祝賀会が、180名を超える皆さんが出席して賑々しく開催されました。

私もご指導・ご支援いただきました。

叙勲をいただく方は毎年多くいらっしゃいますが(塚本さんも既に平成20年に旭日中受章が授与されています)、名誉市民は土岐市にとって塚本さんで5人目です。

塚本さんは市長在任中、一貫して自らの信念を貫き、ときには議会と対立してもその考えがブレることなく事にあたってきました。

若干31歳で市議会議員に当選して以来、地方政治一筋で人生を歩んでこられました。

改めて塚本さんのご功績に敬意を表します。

76歳の今でも大変お元気で、ソフトな語り口は今も健在です。

毎日散歩や趣味を続けてらっしゃることはうれしい限りです。

国会終盤のあわただしい時期ですが、午後の新幹線で地元に戻り、ご挨拶のあとすぐに退席させていただいてトンボ帰りで上京して同志議員らとの懇談に向かっています。

コメントはまだありません

http://facebook.com/furuyakeiji  Facebook活動中!!】

私が顧問を務める舞踊ゆきこま会。すでに40年以上の歴史をもち、文部科学大臣賞の受章をはじめ何度も全国舞踊コンクールで優勝するなど輝かしい実績を残しています。いわば現代舞踊とミュージカルのコラボで独特の「ゆきこま文化」を創り上げています。私の地元東濃を中心に多くの子供達が厳しいレッスンをうけながら見事な舞台を披露します。心身ともに健全な子供達の発育のためにも大きく貢献しています。ニューヨークやザルツブルグにおいても海外公演を行い高い評価をいただいています。

今日は、その発表会が多治見文化会館にて開催されました。会場一杯のお客様が皆感動!!8月17日には、東京の青山ホールにて東京公演が予定されます。ぜひ観に来てください。感動間違いなし。

ブログを見ている人は、ココをクリックでゆきこま会の動画へ。

facebookの人はYou tubeで    ゆきこま で検索!

コメントはまだありません

http://facebook.com/furuyakeiji  Facebook活動中!!】

私の地元の中津川市の60周年に参加しました。

挨拶では、「私もちょうど還暦。中津 川市と同じ年。と軽いノリ出始めて中津川の自慢の一つに式典冒頭で披露した地歌舞伎に触れ、四国か東濃(中津川市な どがある地区の総称)が有名だが明らかに東濃が日本一と褒めたたえる。(四国にも視察にいきましたが本当にそうな んです!!)。

リニア新幹線の駅設置が決まったが、これは目的ではなく手段。いかに人口減に歯止 めをかけて新しい街づくりを市・県・国・民間が連携して取り組んでいくかが目的。

全国にこのようなポテンシャ ルのある地区は山梨とこの東濃だけ。」など、激励してすぐに上京する。

午後からは官邸にて官房長官と面会して、米国パリ セードシティの慰安婦像問題対策や米国人拉致がほぼ明らかなスネドン氏問題について政府への取り組みを要望予定。

1件のコメント

http://facebook.com/furuyakeiji  Facebook活動中!!】

県連会長として大会を主催。

私が就任した一昨年より県連大会は多くの党員や党友、関係者を声をかけて、今年も1500人を越える仲間が集まった。

遅くとも来年夏までには間違いなく衆議院選挙が行われるのでいよいよスタートだ。

引き続き、「岐阜県連改革」プログラムを実行して、地方政治学院の第二期のスタートを始めとして、街頭演説や青年局、学生部、女性局活動や広報、政調会の充実などなど今後も活動を強化していくことを発表。

また、参議院選挙の候補については、「公募」を決定した。

公募条件は、党員資格をもつか無所属の人。

現職か新人かは問わない。

選考委員会を立ち上げ、詳細なルールを決定のうえ、公募を開始して党員による投票を実施予定だ。

2年前の参議院選挙に引き続き、開かれた形で候補者を決定する。

記念公演では、評論家の青山繁晴氏を招いて、ステージを降りて参加者の中に飛び込んでエネルギッシュな一時間半の熱い語りに、みんなが耳を傾けた。

コメントはまだありません

http://facebook.com/furuyakeiji  Facebook活動中!!】

昨日は、地元で年に一回のリニア中央新幹線の期成同盟会総会が開催された。

滞在時間は一時間ほど。

私は超党派リニア議員連盟の幹事長と自民党磁気浮上式鉄道特別委員会の委員長を務めているが、長年このリニアプロジェクトに携わってきた。

地元駅負担問題も解決して2015年の着工目指して順調に推移している。開業の2027年までにアクセス整備はもちろんのこと、特別立法など主要企業の本社機能を誘致するための戦略を立てていきたい。

これにより「人」が新たに移住して、職住接近の自然を満喫できる広々とした敷地と家を持つことが可能となる。まさに21世紀型のスローライフの実現だ。

それに伴い、住宅政策も大きく転換していくチャンスだ。

このことは改めてブログに記したい。

また、災害対策の視点からも無利子融資などを活用して、前倒しで完成させることも重要。

首都機能のバックアップ機能としても有力だ。

こんな挨拶をさせていただいた。

コメントはまだありません

地元の皆様からご要望を受けておりました、(財)自治総合センター所管による平成24年度コミュニティ助成事業で、多治見市の大畑公民館建築工事と土岐市の高山区民会館の改築工事の採択が決定しましたので、ご連絡いたします。

コメントはまだありません

私が顧問を務める全国珠算教育連盟岐阜県支部東濃連合の総会に出席して、優秀者に表彰状を渡しました。

毎年出席しているのですが、小中学校を中心とした珠算塾の生徒さんは皆真剣な眼差しで珠算に取り組む姿勢にはいつも感心しています。

例年全国で活躍するゲストを招いて模範実技をするのですが、今年のゲストは高校一年生の小山素子さん。

なんと15歳の天才少女、小山素子さん

フラッシュ暗算という種目に挑戦してもらいましたが、4秒間の間に5桁の数字がコンピューター表示で10回示されてその和を瞬時に答えるというまさしく「神業」。

5桁の数字が示されている時間は僅か0.4秒。これがフラッシュのごとく10回表示される。それを頭の中で見事に整理する。フラッシュ暗算と呼ばれる所以です。

これこそ、訓練のたまものでしょう。集中力や記憶力そして勝負度胸もつくでしょう。

保護者の皆さんも子供たちを真剣に応援している姿。

いいですね。

「読み、書き、そろばん」は勉強の基本中の基本。

もっと多くの子供達が珠算に触れることを願ってます。

 

http://facebook.com/furuyakeiji   古屋圭司フェースブック

コメントはまだありません

古屋圭司の活動情報誌最新号「NETWAY2012」を是非ご覧ください。

NETWAY2012 Part1 Part2

コメントはまだありません

ページトップへ