古屋圭司通信

20130823012013082302

 

雨の中、新潟で朝から現場視察をしました。大澤孝司さんの失踪現場、曽我ひとみさん・ミヨシさんの拉致現場、そして、横田めぐみさんの拉致現場です。

これでまでいくつもの拉致現場を視察していますが、現場には、目印になるものがあるなど、いくつかの共通点があります。間違いなくプロの仕業です。これからも積極的に視察をしてく考えでいますが、これにより、私自身のモチベーションを一層高めていくとともに、被害者家族の方々と思いを一つにしながら、拉致問題の解決に全力で取り組んでいきます!

 

2013082303
また、今回の視察に合わせて、曽我ひとみさんの署名活動に参加させていただきました。拉致被害者でもあり、拉致被害者家族でもある曽我ひとみさんは、決して拉致問題を風化させてはいけないという強い意志をもって、小中学校での講演や署名活動などに精力的に取り組まれています。

 

2013082306

また、拉致問題の解決のために熱心に取り組まれている高橋新潟県議主催のセミナーで拉致問題について講演しましたが、約150名の方々の前で、良い啓発活動になりました

 

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!

コメントはまだありません

防災の最前線へ

カテゴリー:国務大臣, 視察・講演等

2013年08月21日

2013082101

都内で首都直下地震対策の関連施設を視察しました。

視察先は、私たちの生活に必要不可欠なインフラで、災害時には速やかな復旧を果たさなくてはならない、首都高速、東京メトロ、東京ガス。どちらも、非常にきめ細かな対策をとっています。

首都高速では、補修工事現場や交通指令センターを視察。高度成長期以来の総延長300kmのうち過半数は築30年を超えていますが、計画的かつ着実に補修を進めています。喫緊の課題は、今後の大規模な更新・修繕への対応で、通行止めの影響も大きく、財源も含めて今後の議論が必要です。

 

2013082102

東京メトロでは、総合指令所を視察。首都高速と同様に阪神大震災などの教訓を踏まえ、大地震対策の補強工事はすでに十分行われ、東日本大震災時も大きな損傷はなく翌日には全区間で運転が再開されました。災害時に停電しても自力走行できるよう車両にバッテリーを搭載、また地下鉄のトンネル内でも携帯電話が使用できるようにするなど、更なる対応も進んでいます。しかし、地下鉄であるがゆえ、ゲリラ豪雨の洪水や津波などの際の水害対策が引き続き重要な課題です。

 

2013082103

東京ガスでは、供給指令センターを見学。独自の地震防災システム「SUPREME」を備えており、大地震が起きると、首都圏に約四千基あるセンサーがつけられた地区ガバナが地震の揺れを感知、地震の大きさによって遠隔操作により地震発生から10分後には供給停止、導管の被害推定を行って二次被害を食い止めるなどの見事な対策が成されています。ここまでのシステムは世界でも日本だけのものであり、海外にも自信を持って出せるものです。

 

2013082104

2013082105

それぞれの機関の最新の取り組み状況を理解しつつ、大災害の際の首都機能の維持のため、政府としてすべきことに優先順位を考えながら、今後の首都直下地震対策の検討を深めてまいりたいと思っています。

 

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!

コメントはまだありません

1096953_351828261614276_1811784027_o

 

 今日は、警察庁において交通事故抑止に資する取締り・速度規制等の在り方に関する懇談会を開催。

それを踏まえて、懇談会設置までの経緯、懇談会の議論などについて、プライムニュースで生報告です。

 

 

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!

コメントはまだありません

トヨタ研修センターが多治見に竣工!!
選挙翌日の今日、世界一の自動車メーカーであるトヨタのメカニックの研修や技術向上、人材育成のための研修センターが豊田章男社長も出席して多治見市内の現地で開催。 豊田社長は、挨拶で信頼を揺るぎないものにするためには常にお客様目線を忘れないことを強調されていまた。 式典の後は、併設されているテストコースで豊田社長とともに、「86」で走りました。何と豊田社長もハンドルを握って、スピンターンで楽しんでました。さすが現役レーサー!!。それにしても「86」はバランスがいい。私も昔 を思い出して楽しませていただきました。

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!

 

コメントはまだありません

朝は、防災担当大臣として板橋区の木造密集地域対策を視察。
板橋区は木密地区が多く存在するが長年その対策を講じてきた自治体。
権利が複雑に絡みまた住民感情などから遅々として進まない地区が多いなかで模範的に取り組んでいるのが板橋。
また避難場所となる学校耐震化も100%で、さらには校庭内に備蓄専用の倉庫を設備する学校もある。
現在首都直下型地震が発生した場合の被害想定や対策の最終報告をまとめているが、今日の視察や区長からの要望なども参考にしていきたい。
午後には、成田に向かいモンゴル…に向けて出発する。
参議院選挙中に異例ではあるが政府代表として訪問し、大統領の就任式典に参列にあわせて要人と会談予定。
3月には安倍総理もモンゴルを訪問している。
日本と友好的な関係を維持し、北朝鮮とは国交があり少なからぬ関係があるモンゴルであり、拉致問題解決に向けての協力も要請予定。
 写真は、午前中の板橋区視察。既に区画整理を終えた地区にてビフォーアフターを見比べる。もう一枚はモンゴル訪問前に空港にてぶら下がり取材。
http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!

コメントはまだありません

交通管制センター視察

カテゴリー:国務大臣, 視察・講演等

2013年07月03日

 

今日は、交通管制センターを視察しました。このセンターには、高度化によって非常に多くのデータが集約されており、情報は約二分半に一回更新され、ほぼリアルタイムに正確な情報が表示されています。

3.11東日本大震災の時のデータも蓄積されており、今後の対応策の検討のために活用されています。写真は、東日本大震災の日の首都圏の交通状況です。

スムーズで安全な道路交通の確保のため、12人の3交替制でやっているのには驚きです。

交通安全はもとより、物流の効率化など経済政策にも、引き続き正確な交通情報の提供が不可欠です。

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!

コメントはまだありません

 

昨日の夜は、第八回の建設トップランナーフォーラムにて国土強靭化・防災担当大臣として挨拶をさせていただきました。

私の地元企業の社長がプレゼンをしていました。この企業は土木が中心だったのを、新たに高齢者や要介護者が住む住宅のリフォームを中心にビジネス展開をしています。着眼点がいいですね。

私からは、いかに国土強靭化に取り組んでいるかを説明させていただきました。

その後は、元内閣総理大臣で先般の総選挙で引退された森喜朗先生の出版記念パーティに出席してきました。

日経新聞に「私の履歴書」を連載されましたが、それを大幅に加筆して出版したものです。私のことも若干ですが触れられているのは、森先生の「配慮」を感じます。さすがに交友範囲の広い森先生で多くの方々がお祝いに来ていました。

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!

コメントはまだありません

 

今日は、東工大学の金谷先生と一緒に「日本の明日を考える女子学生フォーラム」主催の会で講演を致しました。

いつも仕事する方々の年齢層とは大分違う大学生の皆さんでしたが、私の話に熱心に耳を傾けていて、特に国家のリスクマネジメントや安全保障などの分野に非常に関心を持っているということが新鮮な驚きでした。

将来この国を担う若者には、失敗を恐れずどんなことにもチャレンジする強い気持ちで、これから頑張ってもらいたいです。

 

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!

コメントはまだありません

昨日に続き、拉致担当大臣として石川を視察しました。
政府認定拉致被害者である久米裕さんの拉致現場宇出津を視察しました。ここは舟隠しとなっている場所で、上を見上げれば前方には桟橋がかかっていました。昨日、そして別の拉致現場も同様ですが、やはり大きな目印が現場には確認できました。
事件から長い年月が経っていますが、当時の拉致された情景が鮮明に写し出されます。

今朝、宿泊地で各ニュースや新聞を見ましたが、拉致のニュースが非常に大きく取り上げられていました。石川県における世論への訴えの意味においても重要な視察となりました。
来週は同じく拉致問題で福岡に出張する予定です。引き続き、積極的な活動を行って参ります。

 

昼過ぎには能登空港から羽田空港に戻り、間髪入れず大分に向かいました。
来る参議院選挙で立候補予定の礒崎陽輔総理補佐官、そして私の盟友である衛藤晟一総理補佐官の応援に駆けつけました。

都議会選挙も自民党が善戦しているようです。来る参議院選挙でも必ずや勝利を納め、政治を安定させ、拉致問題を必ず解決する覚悟です。

 

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!

コメントはまだありません

 

拉致問題で石川出張

20日に設立された石川県議会拉致議員連盟と家族会、救う会主催による「すべての拉致被害者を救出するぞ!」石川集会に担当大臣として出席するため石川に赴きました。

既に全国県議会では38県で拉致議連が設立されましたが、石川が39番目の設立です。残り8県についても早急な設立を期待します。

集会では、政府の拉致問題解決への決意と取り組みについて訴えました。

また「寺越事件」として知られている昭和38年に漁船操業中に失踪した事案の現地視察を行いました。
既に失踪から50年の歳月が過ぎてますが、漁船操業中の拉致疑惑として象徴的な事案であり、家族の方もその視察を強く要望してましたので今回現場を見てきました。

私は、大臣就任以来、できるだけ拉致現場に足を運ぶことにしています。それはまず被害者や家族の方々と同じ心を共有すること、しっかりと拉致当時のシーンを頭に刻むこと、そして拉致問題への取り組みに対する国民の皆さんへの訴えです。

現場を見てみると共通点があります。それは必ず現場には何らかの目印や特徴的地形があること。拉致実行犯が場所の確認に活用したのでしょう。

明日朝には、政府認定被害者の久米裕氏拉致現場を視察予定。能登空港から一旦羽田に戻り、すぐに大分へ出張します。

 

 

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!

コメントはまだありません

ページトップへ