台湾の高雄市長が来日
カテゴリー:未分類
2022年12月12日
カテゴリー:未分類
2022年12月12日
カテゴリー:未分類
2022年12月09日
「拉致問題その他北朝鮮による人権侵害への対処に関する法律」に基づく一連の啓発行事として「緊張する朝鮮半島情勢下での全拉致被害者救出国際セミナー」に主催者として拉致議員連盟会長の立場で出席・挨拶。各党代表挨拶や櫻井よしこさん進行によるパネルディスカッションも行われる。
全建総連役員との意見交換会。
全建総連とは正式名称は全国建設労働組合総連合であり、いわば大工さんや左官屋さんなど一人親方の建設職人によって組織される労働組合。組織上は連合の傘下だが、思想信条では我々自民党との親和性が高く、有志の自民党議員との定期的な懇親会や意見交換会を開催している。
今日は、建設国保の強化、下請け業者までの適正な法定福利費確保、そしてインボイス制度導入による個人事業主が取引から排除されない仕組み等について具体的な意見交換。
この他にも来客対応や打ち合わせに充てる。
【http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】
カテゴリー:未分類
2022年12月08日
衆議院憲法審査会を開催。
ほぼ毎週開かれている衆議院憲法審査会。当たり前といえばその通りだが、1年余り前には開くこと自体出来なかった。何故か。それは野党(特に立憲民主党)が予算委員会はじめ他の委員会が開かれているときは開かないとか、自民党が憲法改正に向けて暴走しているとか、首を傾げたくなるような反対で結果として審議が停滞していた。しかし、昨年総選挙後は野党側の維新や国民民主など憲法改正に賛成の意志を明確にしたことや、私が会長を務める自民党憲法改正実現本部はあくまでも衆参の憲法審査会の審議を促進するための世論形成や正しい国民への理解を深めるための後方支援に徹し、本年度だけでも400回を超える講演会を開催。また過日の実現本部総会では年度末までに1000回の目標を掲げ、タスクフォースをフル稼働させていく。このような綿密な連携の結果、ほぼ毎週憲法審査会を開催せざるを得ない環境を作り上げたのだ。
今日は、有識者によるヒアリングと各党代表による質疑に充てられた。着実に具体的改正項目絞り込みに向けて議論は進んでいる。拙速は避けしかし丁寧に着実に戦後初の憲法改正に向けて一歩一歩進めていきたい。
なお、朝には、私が幹事長を務める「カーボンニュートラルのための国産バイオ燃料・合成燃料を推進する議員連盟」勉強会を開催。
【http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】
カテゴリー:未分類
2022年12月07日
MANGA議員連盟(会長:古屋圭司)の役員会を開催。
今日は、当議連最高顧問を務める麻生太郎副総裁も同席。かつて麻生政権の際に、ナショナルメディアセンター設置を予算化するも、政権交代により「国営マンガ喫茶を作るのか」といういわれなき批判で事業仕分け対象となり凍結された経緯がある。これを教訓にできるだけ民間資金を活用して新たな整備方法を模索。立法措置も検討したが一部野党が反対の意志を変えなかったので、まずは法律改正無しで対応できる方法を考え出して、役員会にて承認を得る。
MANGAファンの麻生太郎副総裁にとっては、「リベンジ」そのものだ。日本のMANGA(マンガ、ゲーム、アニメ)は今や世界に誇るメインカルチャーだ。ハード・ソフトとも世界一を目指す!
この他にも党本部憲法改正実現本部長室や拉致問題対策本部長室にて会議や来客対応に充てる。
なお、昼には「繁本まもる君を励ます会」にて激励。繁本氏は前々回の総選挙で初当選。前回は惜しくも落選し現在捲土重来を目指して活動している。私が党選対委員長の時に京都二区を打診した際に、「相手は前原先生ですね。私も国交省OBとして元大臣へのチャレンジは、相手にとって不足ありません!」との発言は今でも覚えている。ぜひ国会に戻ってきてほしい人材だ。
【http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】
カテゴリー:未分類
2022年12月06日
眠い目を擦りながら深夜のサッカー観戦。残念ながらPKで日本は敗戦でしたが、グループリーグでドイツ・スペインを破る快挙は、世界に日本サッカーの存在感を示せたのでは。
柄澤パラオ大使が離任の挨拶に。太平洋島嶼国14か国の中でも日本との信頼は厚く、天皇陛下(現上皇陛下)もご訪問されています。10月10日の台湾国慶節の際には、国賓としてパラオ大統領が訪台しており、一貫して台湾との国交を維持しています。14か国のうちにはソロモンやキリバス等台湾と断交して中国と国交を結ぶ国もあります。過日の安倍元総理の国葬儀の際に来日したソロモン首相には、昼食会にて島嶼国議員連盟会長として意見交換の際に、中国による「見えない債務の罠」に引き込まれるアフリカ諸国の例を出しながら、細心の注意が必要と指摘。
今日から衆議院にて旧統一教会関連法案の審議が始まる。本会議にて2時間ほど議論が。今後は委員会にて審議の過程で修正協議にも含みを持たせており、そうなると国会の短期間延長や土日審議も必要になってくるのでは。
夜には、昨夜の「中国による人権侵害を究明し行動する議員連盟」設立総会に出席したチベットロブサン・センゲ前首相を囲む会に出席。中国による生々しい人権侵害の実態について話を聞く。
【http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】
カテゴリー:未分類
2022年12月05日
「中国による人権侵害を究明し行動する議員連盟」を立ち上げ。
新疆ウイグル地区、チベット、南モンゴルは中国による常軌を逸した人権侵害が行われている。それぞれの議員連盟は存在していたが今般「中国による人権侵害」と明確に位置付け新たに議員連盟を立ち上げる。私が会長に就任し、南モンゴル議連会長の高市早苗氏、チベット議員連盟会長の下村博文氏、人権外交を考える議員連盟会長の長島昭久氏をそれぞれ会長代理に就任。なお、役員は超党派で70名近くの議員が就任。
今日は、チベット亡命政府前首相のロブサン・センゲ氏、世界ウイグル会議議長のドルクン・エイサ氏、南モンゴルのオルホノド・ダイチン氏、楊海英氏から講演と意見表明が。
今後は、今日出席者からの提案等も参考に精力的に活動していく。中国は習近平氏が異例の3期目に入り、民主主義・基本的人権の尊重・法の支配という共通の価値観を持つ国々が相協力し、中国を牽制し続けることだ。
岸田総理もG7やG20において中国への懸念について言及しており、この議員連盟発足が政府の背中を押していく狙いもあるのだ。
この他にも、CLT議員連盟(CLTで地方創生を実現する議員連盟)において、松野官房長官に申し入れや来客対応に充てる。
【http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】
カテゴリー:未分類
2022年11月30日
会議や打ち合わせの一日。
朝8時から、私が座長を務める「国民皆歯科健診実現PT」の総会を開催。医師による研究結果の報告と意見交換。医師の立場からも歯と口腔の定期健診が成人病の予防につながる調査結果を説明。
「明治の日実現議員連盟」役員による打ち合わせ。
昼には、来日中の台湾立法院元院長(議長に相当)で現在台日関係協会会長を務める蘇嘉全氏と昼食を兼ねた意見交換。昨日の現立法院長游錫堃氏に続き今日は前委員長と意見交換。
夕方には、憲法改正の勉強会を開催。今日は、「憲法をよくする学生プロジェクト」のメンバーが全国の学生8900人にアンケート調査を実施したのでその報告と意見交換。添付資料の通り、「自衛隊を憲法に明記」することへのアンケートを取り纏めたものでその報告含め立派。活発な意見交換ができました。なお、写真は就職を控えている学生もありSNSには載せません。
【http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】
カテゴリー:未分類
2022年11月29日
カテゴリー:未分類
2022年11月24日
昨夜のサッカー日本の歴史的勝利の余韻が残る今日、午前中は、議員連盟総会に充てる。
まずは、日本・中央アジア諸国友好議員連盟の設立総会。
私が8月に中央アジアのウズベキスタンやタジキスタンを訪問の際に、中央アジア諸国の5か国はいずれも親日で信頼関係も確立されているが、隣国同士では意見の相違もある現実を実感。帰国後もっとも人口の多いウズベキスタン議員連盟の会長を務める麻生太郎氏と相談し「中央アジア諸国友好議員連盟」の設立を決定。麻生氏を会長にその他のタジキスタン(古屋圭司会長)、キルギス(中谷元会長)、トルクメニスタン・カザフスタン(遠藤利明会長)を会長代行として立ち上げ。今日は5か国の駐日大使も出席し挨拶。目的は、来月末に来日予定の5か国外務大臣との意見交換はじめ、「日本・中央アジアサミット」を日本主導で立ち上げ、定期的に5か国首脳出席のもと、日本で開催し日本のプレゼンスを高めることだ。5か国は歴史的・地政学的に中国やロシアとも関係が深い。しかし、現実には日本からの支援を強く望んでいるのだ。
また、「カーボンニュートラル国産バイオ燃料・合成燃料を推進する議員連盟」(古屋圭司幹事長)を開催。専門家からヒアリングを行う。SDG‘sには極めて効果的な手段であり、かつ日本の強みである内燃機関を維持し基幹産業である自動車関連産業を守ることにながるのだ。
夕方には、消防議員連盟(古屋圭司会長)のもとに設立した「消防団確保のためのPT」を立ち上げ。
この他にもビデオメッセージ収録や面会対応に充てる。
【http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】
カテゴリー:未分類
2022年11月22日
議員連盟関連の会議や打ち合わせ。
議員連盟は、具体的政策実現のための効果的手段なのです。
まずは、私が顧問を務める小規模企業税制確立議員連盟総会。テーマは来年10月に施行が予定されるインボイス制度への懸念や、小規模企業でも法人化している企業と個人事業主で差別される勤労性所得の控除について議論。私からは、特にインボイス制度については、税理士制度議員連盟とも連携して対応すべしと提言。日本の中小・小規模企業は全企業の99.7%を占め、そのうちいわゆる「青色申告」の対象となる個人事業主は197万社(55%)に及んでいる。
また、コンテナ利用の緊急時医療施設議員連盟(会長:古屋圭司)総会を開催。過日の視察報告とともに規制緩和や国際貢献、国内での普及について意見交換。国内でも過疎地や無医村また災害等の有事には効果大。
この他にも、議員連盟立ち上げや強化にむけて役員会等を開催。
【http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】