古屋圭司通信

交通安全対策特別委員会に出席

カテゴリー:未分類

2021年04月15日

交通安全対策特別委員会に出席。
今日のテーマは自動運転。先月レベル3のホンダレジェンドを発売した本田技研の技術責任者からヒアリングとともに関係省庁と意見交換。

レベル3と4では全く別世界となる自動運転。潜在的マーケットは魅力的だが一方では、自動運転が本格普及するとそもそも車を所有する必要性がなくなる。即ち乗りたいとき・必要なときに自動配車して使用後はすぐに返却という使い方が現実となる。→車そのものが売れなくなる。
この点についても意見を聞く。
今後は、自動車メーカーも「ことづくり」のように総合的なライフサポート会社に大転換していくのだろう。トヨタが富士裾野市で展開する「ウーブンシティ」もその一環だろう。
ただし、ガラパゴス化を防ぐためにも自動運転システムのディファクトスタンダードを日本が主導的に確保していかないと。

このような社会システムそのものの大転換となると、関連する既存の法律は根本的に見直していく必要があるのだ。
車ファンにとっては自らハンドルを握ったり、モータースポーツに参加できる機会がなくなっていくのは寂しい感も否定できないが・・・。IMG-6194

議員会館に石原伸晃議員来訪。石原氏が座長を務めることになった自民党氏制度(選択的夫婦別姓)ワーキングチームの今後の運営について意見交換。DSCN3099[1]

 

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】

コメントはまだありません

私が会長を務める各議員連盟総会を開催。

まずは、モータースポーツ振興議員連盟。
モータースポーツ関係団体の皆さんにご出席いただく。新型コロナで競技の開催や外国人選手の入国制限などで、厳しい環境にある現実を踏まえ、各競技団体を束ねて「日本モータースポーツ連絡会」を設立して、要望を提出することを提言していた。今日は、この新設相なった連絡会から要望を聞く。関連する省庁も出席し、その対応を議員連盟として要請。DSCN3083[1]DSCN3088[1]

また、医療コンテナ利用促進の議員連盟総会を開催。
過日視察した東千葉メディカルセンターの報告をはじめ、関係省庁から医療コンテナ推進についての取り組みの報告を受ける。
この医療コンテナは、「平時活用、災害などの有事機能発揮」の観点からも極めて効果的であることは多くの関係者の共通した意見だ。また発展途上国はじめODAを活用した国際貢献にも役立つのだ。
当議員連盟として徹底的に推進するとともに、来年度以降の予算にもしっかりと反映させていきたい。DSCN3093[1]

朝には、郵政事業に関する特命委員会合同会議が開催される。万国郵便連合(UPU)事務局長選挙で立候補を予定している目時氏への支援、郵政民営化に伴う総合的検証に関する意見書につて我々の要望を伝える。IMG-6176

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】

コメントはまだありません

台北代表処政務部長来訪

カテゴリー:未分類

2021年04月13日

台北代表処(台湾の日本大使館に相当)の政務部長他来訪しビデオの撮影を行う。

戦前の土木技官八田與一氏が台湾南部にある水利施設「嘉南大圳」の工事を初めて今年で100年。その主要施設である 烏山頭ダムは、台湾南部を見事な穀倉地帯に変貌させ発電にも大きな役割を果たしている。
八田與一に敬意を表すべく銅像が建立され、100年の歳月を経ても地域の住民からは今でも感謝されている。
5月8日の八田氏の命日に台湾の文部省主催で記念イベントが開催されるので、そのお祝いビデオを日華議員懇談会会長として収録。
日本と台湾の信頼関係と絆を象徴するイベントだ。DSCN3061[1]

昼には、私が常任顧問を務める「日本の生態系を取り戻す議員連盟」勉強会に出席。
国土強靭化基本計画にも記されたグリーンインフラの象徴の一つである「緑の防潮堤」は、私の著書「そうだったのか国土強靭化」にもその推進を記述したが全国でも着実にその取り組みは進んでいる。
今日は、環境保護の観点からの取り組みについて議論。DSCN3077[2]

 

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】

コメントはまだありません

山梨県の長崎知事他県庁幹部来訪

カテゴリー:未分類

2021年04月12日

山梨県の長崎知事他県庁幹部来訪。医療コンテナ導入の際に支援したこともあり、その御礼に。富士山登山道の五合目にこの医療コンテナを置いて不慮の事故等に対応すると言う。医療コンテナは全国的にも救急指定病院や基幹病院等で導入が確実に進み始めている。特に新型コロナに象徴される感染症対策には効果的だ。
また、火山対策議員連盟(会長:古屋圭司)への要望についても意見交換。DSCN3046[1]

午後には郵活連(郵便局の新たな利活用を推進する議員連盟)役員会を開催し、郵政事業が抱える諸問題等について、増田社長はじめ関係幹部や総務省と意見交換。4037

この他にも、議員会館にて来客対応をさせていただく。

DSCN3049[1]

98860

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】

コメントはまだありません

Automobile Councilに行ってきました

カテゴリー:未分類

2021年04月09日

Automobile Councilに行ってきました。

数ある自動車専門誌の中でも最もクオリティ誌であるカーグラフィック(CG)誌主催のクラシックカー,旧車の展示や販売のイベント。徹底した3密対策のもと幕張メッセで開会したので早速足を運んできました。私もこのイベントの
特別顧問を務めているので、開催に向けて相談に乗ってきました。モータースポーツ議員連盟と車文化を考える議員連盟の会長であるとともに「エンスー」でももあるので、この種イベントは胸が騒ぐのです。暫しのリフレッシュ!
今日は写真を沢山撮ってきたのでスライドショーで紹介します。解る人は解る、かつての名車。ぜひご関心のある方は観に行ってください。

DSCN2992[2]DSCN2957[1] DSCN2964[1] DSCN2974[1]  DSCN2995[1] DSCN2998[1] DSCN3007[1] DSCN3011[1] DSCN3017[2] DSCN3027[1] DSCN3030[1]

議員会館に戻り、党本部での会議や来客対応や打ち合わせに充てる。DSCN2927[1]

DSCN2932[1]

DSCN2936[1]

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】

コメントはまだありません

自民党性的指向・性自認に関する特命委員会(稲田朋美委員長)に顧問として出席。私が委員長を務めていた際から取り組んでいたいわゆるLGBT法。一部野党が主張する差別禁止法とは一線を画した理解増進法が取り纏まったので今日の委員会にて了承を得る。

4年ほど多くの関係者(時には当事者からも)ヒアリングを行い、理解増進を計るという日本独自の法案の作成を目指していた。懸案となっていた主務官庁について、加藤官房長官や総理とも擦り合わせを行い、今般内閣府とすることで政府とも合意を得たのでその報告とともに党内手続きを進めていく。

オリパラ憲章にも「性的指向」が記されたこともあり、正しい理解増進を図ることが求められている。自民党は保守政党であり、保守とは「多様性を認めあう」理念も含まれており、その観点で自民党らしい法案だ。札幌地裁の同性婚に関する判決も出ており、むしろ「攻撃こそ最大の防御なり」の発想でこの理解増進法を進めることが大切だ。IMG-6113

また、国際開発ジャーナル社(海外のODA支援等を報道している機関誌)から太平洋島嶼国について取材を受ける。今年は3年に一度の島嶼国サミットの年だが、コロナの関係で6月末にリモート開催となる。因みに私は島嶼国議員連盟の会長を務めています。DSCN2917[1]

全国オートバイ連合会の大村会長らが来訪。電動バイクの免許制度等について意見交換。

DSCN2921[1]

 

 

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】

コメントはまだありません

自民党社会機能移転分散型国づくり特命委員会(古屋圭司委員長)総会を開催。

今日は、経済同友会の地方創生委員会委員長の山下良則氏(リコー取締役社長CEO)と東和弘氏(りそなホールディングス取締役会長)からヒアリングと意見交換。

前回ヒアリングを行った経団連と同様に、経済同友会でも新型コロナという100年に一度の事態に直面し、新しい日常の一環として企業の地方拠点の拡充や移転,リモートワーク等が本格的な取り組みが始まっている。経済同友会の会員は自由闊達な社風をもつ企業が多いこともあり、新しい流れには積極的に対応している空気を感じる。経営者が大胆な経営判断をするための思い切ったインセンティブなど、国が大方針を掲げることによりこの流れを加速していくことがこの委員会の目指すところだ。
今後は、若年層の代表や知事会の地方創生責任者の三重県鈴木英敬知事等からヒアリング予定。
今国会中に提言をまとめ政府に要請する。DSCN2914[1]

今日も議員会館では多くの来客対応や打ち合わせに充てる。DSCN2904[1]DSCN2901[1]DSCN2909[1]

 

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】

コメントはまだありません

「多様な交通主体の交通ルール等の在り方に関する有識者検討会」

多くの皆さんはこれが何を指しているかよく理解できないのではと思います。
昨今の技術革新により、電動キックボードや自動配送ロボット等をはじめとして多様な移動手段が登場しているが、現行の交通ルールでは想定していないため新たなルールが必要となっている。しかし、単に規制を強化すればよいというものではなく、新たなモビリティの進展を阻害することなくいかに安全かつ快適に移動手段を推進してくかを検討するものです。
今日はこの検討会の中間報告について、警察庁交通局佐野企画課長らと世界の実情をも参考に意見交換。

この他にも、電動バイクなどの免許については、定格出力により現行の原付、小型限定、普通二輪、大型二輪の免許に適用しているが、果たして長年の蓄積により内燃機関の排気量で区分している規制をそのまま当てはめていいものか、疑問も残るところだ。即ち技術革新により数年後は大幅なパワーアップが可能で、警察庁だけではなく国交省や経産省とも連携してメーカーの開発状況も視野に実態に即した区分を考えていく必要があるのでは。DSCN2895[1]

午後には、今国会の重要法案であるデジタル庁設置法の趣旨説明と質疑等が1時間半ほど行われる。

 

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】

コメントはまだありません

台北代表処代表(大使に相当)を招いて自民党台湾政策検討PT開催。台湾問題に限らず中国による常軌を逸した動きに対して世界は具体的行動や警鐘を鳴らしている。台湾問題は安全保障の観点からも地政学上も重要な地域だ。

自民党に謝長廷代表をお招きするのは初めてのことで、一時間余り有意義な意見交換をさせていただく。なお、私は日華議員懇談会会長としてPTの顧問を務めています。DSCN2889[1]

これに先立ち、議員会館にて来客対応をさせていただく。私の地元土岐市に立地する「核融合研究所」の所長が替わり、吉田新所長が挨拶に。核融合研究は、ウラン起源燃料を使わずに重水素や水を活用して発電する究極のクリーンエネルギー。エネルギー長期計画にも30年後の実用化が謳われている。仮に将来実用化されれば、原発に代わる安定的・安全なエネルギー発電が実現するのだ。研究が始まったのは40年以上前。当初は名古屋大学プラズマ研究所としてスタートしたが30年ほど前に国立研究所に衣替えして国家予算を投入して研究を続けている。世界は我が国やドイツのヘリカル方式とフランスのITER方式が鎬を削っている。DSCN2875[1]

また、政府知財戦略本部田中事務局長来訪。MANGA議員連盟からも要望しているインターネット海賊版対策について、その取り組みの説明を受ける。DSCN2878[1]

 

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】

コメントはまだありません

交通安全議員連盟会議に出席

カテゴリー:未分類

2021年04月02日

朝は交通安全議員連盟会議に出席。

本年度交通安全対策関連予算の説明をうけ、意見交換。
私からは、日本の歩行者交通事故死が全体の36%と世界と比べて圧倒的に多いが、その多くはいわゆる生活道路(道路幅5.5m以内)での発生が1.7倍。交通事故防止、取り締まられた側が納得する取り締まりのためにも、生活道路内での速度違反の強化と欧米では普及している最新型移動型取締機材の配備の充実が必要だと指摘。因みに時速30キロと50キロで衝突した場合の致死率は7倍にもなるのだ。DSCN2870[1]

前文化庁長官の宮田亮平氏が退任の挨拶に。宮田氏は芸大学長を務めれられた後に文化庁長官として活躍。魚を題材にした彫金の作品は個性的です。芸大学長時代は私がキャンパス内のスタジオで師匠とともにクラリネット練習の際には気さくに顔を出してくれました。DSCN2789[1]

中部経済連合会幹部来訪。国土強靭化税制の取り組み方について相談を受ける。DSCN2873[1]

午後の新幹線で岐阜へ。同志県議会議員との意見交換のあとは、古田岐阜県知事と

また、台湾東部における特急列車の脱線事故により、多くの被害が出ているとのこと。日華議員懇談会会長として、心よりお見舞い申し上げるとともに一刻も早い乗員乗客全員の救出と、復旧を祈る。

 

 

http://facebook.com/furuyakeiji Facebook活動中!!】

コメントはまだありません

ページトップへ