古屋圭司通信

日本核シェルター協会の施設を視察

カテゴリー:未分類

2023年09月28日

シェルター議員連盟(共同代表:古屋圭司、塩谷立)にて日本核シェルター協会の施設を視察。
茨城県つくば市に設置されている核シェルター。国際規格に基づき壁は40cm以上、完全な換気装置も装備。部屋は8畳ほどで、5名が2週間分の非常食料を備蓄し耐えられるという。
スイスでは既に全国民をカバーできるシェルターが実用化されている。一基5000万円ほどで国内でも富裕層が密かに購入しているという。
日本は未だシェルターに関する基準等は全く定められていないのが現状。
議員連盟は政府に核に限らず自然災害含めてシェルターの整備を提言しているが、本年の「骨太方針」にも様々な種類のシェルターの整備が記された。理想はこのようなシェルターだが、現実を踏まえ地下施設等を活用して人の命を守れる対応を進めていくことが現実的で、内閣官房も我々の提言に基づき既に検討を始めており議員連盟としても、しっかりとフォローしていきたい。
なお、電磁パルス攻撃(EMP)に対する防御の重要性についても指摘されていたが、ウクライナ侵略でも課題になっているもので、併せ対策を進めなくてはならない。

IMG_7039DSC_9690DSC_9729IMG_7121

午後には、私が会長を務める気象業務振興議員連盟総会を開催。来年度予算や、DXに象徴される最先端技術を徹底的に駆使して気象予想の精度を上げていく取組みの為の予算の確保等を推進していく。また前国会で成立した活火山対策特別措置法の大改正に基づき、火山対策本部の設置や人材の継続的確保等々の着実な前進を図ることを決議。近々官房長官に手交予定。DSCN0394
夕方には日本税理士政治連盟の定期大会懇親会や、衆議院議員加藤勝信氏の在職20周年の集いに出席。20230928_165507

コメントを残す

*

ページトップへ